ノートルダム・ド・パリ

Notre-Dame de Paris

【重要】3月公演「ノートルダム・ド・パリ」公演中止に伴う払い戻しのお知らせ(3月6日)こちら>>

3月公演「ノートルダム・ド・パリ」公演中止のお知らせ(2月28日)こちら>>

日時:2020年
3月14日(土)15:00

3月15日(日)14:30

 会場:文京シビックホール 大ホール
<全2回公演>上演時間約2時間(休憩含む)

振付・台本:ローラン・プティ

原作:ヴィクトル・ユーゴー

音楽:モーリス・ジャール

装置:ルネ・アリオ

衣装:イヴ・サン=ローラン

 

振付スーパーバイザー:ルイジ・ボニーノ

照明デザイン・技術監修:ジャン=ミシェル・デジレ

 

 ”ダンスの魔術師”の異名を持つ振付家ローラン・プティが生み出した20世紀最高のスペクタクル・バレエ《ノートルダム・ド・パリ》。

日本国内では牧阿佐美バレヱ団だけが上演を許された傑作!! 

ノートルダム・ド・パリ 特設ページはこちら>>

チケット料金(税込・全席指定)

S席11,500円、A席8,000円、B席5,000円

S席ペア21,500円 A席ペア15,000円 B席ペア9,500円 

(ペア料金の対象は2階席のみ)

※2020年2月12日(水)10時から発売のフェスティバル席(F席)*があります

(お席は選べません)
チケットについて 詳細はこちら>>
文京シビックホール 座席表はこちら>>

※当日券のみ学生割引があります(お席は選べません。要学生証提示)。

A席4,000円 B席3,000円 

チケット発売日

11月20日(水)10:00~……公式ファンクラブ「牧バレエフレンズ」先行発売 
11月27日(水)10:00~……メルマガ会員先行発売 
12月11日(水)10:00~……一般発売 

ダウンロード
牧阿佐美バレヱ団 ノートルダム・ド・パリ チラシPDFファイル
notredame2020.pdf
PDFファイル 2.4 MB

STORY
ものがたり

大聖堂の司教代理フロロの庇護のもとで鐘突きの仕事をする男カジモド。その醜い姿を誰からも嘲笑されるばかりだったカジモドに、初めて優しさを見せたのは美しいジプシーの女エスメラルダでした。一方、エスメラルダと歩兵隊長フェビュスが愛し合う姿に、強い嫉妬と怒りを覚えるフロロ。フロロはフェビュスを殺し、その罪をエスメラルダに着せようとします。カジモドとエスメラルダが心を通わせる優しく切ないパ・ド・ドゥ。厳格で冷酷なフロロが密かに女に魅了され、苦しみ悶える心の葛藤。プティの振付は人物の心情を細やかに語り、愛と死のドラマを描き出します。

CAST
出 演
指 揮 デヴィッド・ガルフォース
演 奏 東京オーケストラMIRAI
芸術監督 三谷 恭三
エスメラルダ:
アイゲリム・ベケターエワ
フェビュス:
アルマン・ウラーゾフ
カジモド(両日):
元吉 優哉

フロロ神父(3月14日):
清瀧 千晴
フロロ神父(3月15日):
水井 駿介

他牧阿佐美バレヱ団


GUEST DANCER
ゲストダンサー
アイゲリム・ベケターエワ Aigerim Beketaeva

カザフスタン名誉労働者、国立アスタナ・オペラ・バレエ団

プリンシパル・ダンサー

タルディコルガン生まれ。2010年にアルマティのA. サレズネフ舞踊大学を卒業。2010年から2013年までK. バイセイトワ国立オペラ・バレエ劇場のプリンシパル・ダンサー。2013年より国立アスタナ・オペラ・バレエ団のプリンシパル・ダンサー。2015年にチェリャビンスク国立教育大学を卒業し、「教師・振付家」の資格を授与された。サンクトペテルブルクのボリス・エイフマン・バレエのゲスト・ソリストも務めている。 

 

受賞歴:

第1回Orleu国際バレエ・コンクール入賞(2008年)

国際創作フェスティバル”Shabyt”グランプリ(アスタナ、2012年)

グリゴローヴィチ国際コンクール「ヤング・バレエ・オブ・ザ・ワールド」入賞(ソチ、2012年)

ヴァルナ国際バレエ・コンクール3位(ブルガリア、2012年)

ルドルフ・ヌレエフ国際バレエ・コンクール3位(ブダペスト、2013年)

第12回国際バレエダンサー振付家コンクール入賞(モスクワ、ボリショイ劇場、2013年)

国際バレエ・コンクール「シベリア・グランプリ」2位(クラスノヤルスク、2014年)

カザフスタン共和国初代大統領財団より文化芸術賞受賞(2014年)

 

レパートリー:

「眠れる森の美女」のオーロラ姫、B. エイフマン振付「ロダン」のカミーユ、「ロメオとジュリエット」のジュリエット、「白鳥の湖」のオデット/オディール、「スパルタカス」のエギナ、「くるみ割り人形」のマリー、「バフチサライの泉」のザレマ、「ラ・バヤデール」のガムザッティとニキヤ、「ノートルダム・ド・パリ」のエスメラルダ、「瀕死の白鳥」、「ドン・キホーテ」のキトリ、「海賊」のメドゥーラ姫、「パキータ」のソリスト、「ラ・シルフィード」と「マノン」のタイトル・ロール、「ノートルダム・ド・パリ」のエスメラルダ等。


アルマン・ウラーゾフ Arman Urazov

国立アスタナ・オペラ・バレエ団 プリンシパル・ダンサー

パヴロダル生まれ。2010年にA.セレズネフ舞踊学校を卒業(カザフスタン名誉労働者G. アシモワとS. コスマノフのクラス)。2010年から2013年までK. バイセイトワ国立オペラ・バレエ劇場に所属。2013年より国立アスタナ・オペラ・バレエ団のソリスト、2019年にプリンシパル・ダンサーに昇格。

 

受賞歴:

第1回Orleu国際バレエ・コンクール入賞(2008年)

第14回国際クリエイティブ・ユース・フェスティバル”Shabyt”入賞(アスタナ、2009年)

第7回国際フェスティバル「ダンス・オリンパス」入賞(ベルリン、2009年)

第2回Orleu国際バレエ・コンクール グランプリ(2010年)

第15回国際クリエイティブ・ユース・フェスティバル”Shabyt” 2位(アスタナ、2012年)

国際クリエイティブ・ユース・フェスティバル”Shabyt” ベスト・デュエット賞(2014年)

ダンス・オリンピアード・アジア2016 1位(アスタナ)

 

レパートリー:

「眠れる森の美女」の外国の王子、「ロメオとジュリエット」のマキューシオ、「白鳥の湖」の道化、ロットバルト、パ・ド・トロワ、「スパルタカス」のクラッスス、「くるみ割り人形」の中国の踊り、「バフチサライの泉」のヌラリ、「ノートルダム・ド・パリ」のフロロとフェビュス、「ドン・キホーテ」のバジリオ、「マノン」のレスコー、「海賊」のコンラッド。



*未就学のお子様のご入場はご遠慮ください。お子様も一人一枚チケットをお求めください。 
*座席により舞台の一部が見にくい場合がございます。予めご了承ください。 
*やむを得ない事情により出演者等が変更になる場合がございます。 
*公演中止を除き、チケットの変更および払い戻しはいたしません。


都民芸術フェスティバル主催:東京都/公益財団法人東京都歴史文化財団

主 催:一般財団法人 牧阿佐美バレヱ団 

共 催:文京シビックホール(公益財団法人文京アカデミー)

後 援:一般社団法人 日本バレエ団連盟